個人情報
保護方針
個人情報保護方針
個人情報保護に対する当院の取り組み
玉石産婦人科では「個人情報保護に関する法律」及び厚生労働省が策定した「医療・介護関係事業者における個人情報の適切な取り扱いのためのガイドライン」を遵守して、個人の人格尊重の理念のもとに下記の目的に添って、事業上必要な範囲に限り、皆さまの個人情報を利用させていただきます。
- ①医療・介護サービスの提供
- ②医療費・介護給付金等の保険請求事務(レセプトの提出、審査支払機関又は保険者からの照会への回答)
- ③厚生労働省や都道府県等、関係行政機関等による法令に基づく照会・届け出・調査・検査・実地指導等
- ④当院が行う管理運営業務のうち、「会計、経理」「医療事故の報告」「当該患者のサービスの向上」等
- ⑤他の医療機関等(病院、診療所、助産所、薬局、訪問看護ステーション、介護サービス事業者等)との連携
- ⑥他の医療機関等からの照会への回答
- ⑦診療等にあたり、外部の医師等の助言・意見を求める場合
- ⑧検体検査業務の委託、その他の業務委託
- ⑨ご家族等への病状説明
- ⑩成人検診、老人検診等のご案内
- ⑪診療体制の変更等、診療に関するご案内
- ⑫事業者等からの委託による健康診断等の事業者への結果通知
- ⑬医師賠償責任保険等に係る、医療に関する専門の団体、保険会社等への相談又は届け出等
- ⑭当院が行う管理運営業務のうち「医療・介護サービスや業務の維持改善のための基礎資料」「医学生・看護学生等の実習」「当院内において行われる症例研究」
- ⑮当院の管理運営業務のうち「外部監査機関への情報提供」(データを暗号化したうえでの胎児心拍数陣痛図のモニタリングを含む)
- ・上記の利用目的について同意できないものがある場合には会計窓口スタッフにお申し出ください。
- ・なお、お申し出がない場合は同意が得られたものとさせていただきます。
- ・お申し出いただいた内容はご本人または代理人の申し出により変更が可能です。
当院に関わる著作権について
- ・ホームページおよび配布物における無断での複製・SNS等への転写転載・他人への譲渡はお断りします。
- ・内容に関しては知見に基づき変更する場合があります。そのためホームページおよび配布物を利用される際は十分な注意を払われるようお願い申し上げます。
- ・転載等の許諾やご意見につきましては院長にお申し出ください。
診察時における録音・録画について
- ・録音・録画につきましては他の診察の音が入ってしまう可能性があり、データの管理は十分配慮していただきますようお願いします。
- ・また内容の行き違いを防ぐため、録音・録画を希望される場合は当院も同様の対応をさせていただく場合がございます。